■ 10月21日|水|〜11月2日|月|
■ ジェイアール京都伊勢丹=各階

Japan Senses
Japan Senses
Japan Senses
Japan Senses

冬の別称である「玄冬」。

陰陽五行説によると四季にはそれぞれ色があるといわれています。

春は青。夏は朱。秋は白。そして冬は玄(クロ)、すなわち黒。

その色が表わすとおりに暗く厳しい冬は一方で、また新たな四季の巡りの準備をする時期でもあります。

美しさや生命力といったエナジーをゆっくりと蓄えながら、いつの日か開花するその時を待ち続ける、

「玄冬」という時候の中に秘められたさまざまな兆し、予感。

そんなイメージを思い描きながら、今回は玄(クロ)の季節に映える美をカタチにします。

誇るべき日本の良さを、新しい価値として国内外に発信する「ISETAN JAPAN SENSES」。

優れたつくり手と使い手であるお客さまとをつなぐその担い手として、三越伊勢丹はさまざまなモノや文化をご紹介いたします。

ジェイアール京都伊勢丹では、京都の伝統技から生まれた新しいクリエーションを中心に取り揃えました。

この冬、日本の美しい技術を「装」「暮」「味」を通じてお伝えします。

■ 10月21日|水|〜11月2日|月|
■ ジェイアール京都伊勢丹=各階

動画

冬の別称である「玄冬」。

陰陽五行説によると四季にはそれぞれ色があるといわれています。

春は青。夏は朱。秋は白。そして冬は玄(クロ)、すなわち黒。

その色が表わすとおりに暗く厳しい冬は一方で、また新たな四季の巡りの準備をする時期でもあります。

美しさや生命力といったエナジーをゆっくりと蓄えながら、いつの日か開花するその時を待ち続ける、

「玄冬」という時候の中に秘められたさまざまな兆し、予感。

そんなイメージを思い描きながら、今回は玄(クロ)の季節に映える美をカタチにします。

誇るべき日本の良さを、新しい価値として国内外に発信する「ISETAN JAPAN SENSES」。

優れたつくり手と使い手であるお客さまとをつなぐその担い手として、三越伊勢丹はさまざまなモノや文化をご紹介いたします。

ジェイアール京都伊勢丹では、京都の伝統技から生まれた新しいクリエーションを中心に取り揃えました。

この冬、日本の美しい技術を「装」「暮」「味」を通じてお伝えします。

装 FASHION
〈片山文三郎商店〉ストール
〈ラコルテ エ モワ〉ファーつけ衿
〈月装(つきそう)〉帽子
〈光章〉ougiバッグ
〈京都マーブル〉ストール
〈イサロイ〉×〈フォーエバーマーク〉オーダーエンゲージリング
〈アクアスキュータム〉紳士フード付コート
〈THE PITH〉ロングウォレット
〈公長齋小菅〉紳士靴
ジェイアール京都伊勢丹
〈象彦〉花寄せ銘々皿5枚セット
〈小菱屋忠兵衛〉×〈鈴木松風堂〉ちび丸
〈景春窯〉カップ
〈小田益人形〉御所人形
〈京和晒綿紗〉紳士・婦人 丹波栗染パジャマ
〈コキク〉エクステンションデュエットベビー羽毛ふとん
ジェイアール京都伊勢丹
〈幸栄堂〉×〈青谷梅工房〉梅あられ
〈いづう〉×〈二軒茶屋 中村楼〉祇園の味
〈丸久小山園〉CHA・DO 野点セット
〈久遠チョコレート〉久遠京テリーヌ
〈ブーランジェリー オペラ〉九条葱バケット
〈赤尾屋〉京の漬物屋の酒・肴セット
〈SOU・SOU〉×〈亀屋良長〉月次絵と京旬菓セット
〈天一〉期間限定メニュー