ジェイアール京都伊勢丹
琳派400年記念琳派からの道|神坂雪佳と山本太郎の仕事

「マリオ&ルイージ図屏風」 ⒸNintendo 作 山本太郎 2015年

琳派400年記念

琳派からの道
神坂雪佳と山本太郎の仕事

琳派400年記念

■10月23日(金)〜11月29日(日)[会期中無休]
■7階=美術館「えき」KYOTO(ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)
●開館時間:午前10時〜午後8時〈入館締切:各日午後7時30分〉
●入館料:一般900円 高・大学生700円 小・中学生500円
●主催:京都新聞 ●後援:琳派400年記念祭委員会
●監修:河野元昭(京都美術工芸大学学長)
●協力:株式会社川島織物セルコン、株式会社千總、任天堂株式会社、美術書出版株式会社 芸艸堂、細見美術館、宮崎木材工業株式会社、宮崎家具
●企画制作:imura art planning

近代において琳派を継承し、京の地で琳派芸術を復興させた神坂雪佳。そして現代において先人たちの志と意匠を継承する絵師、山本太郎。琳派400年記念の年に、神坂雪佳、山本太郎という二人の琳派の絵師の歩みを「仕事」という視点から再発見し、過去から現代、そして未来へと流れる琳派の道を、二人の仕事を比較しながら、屏風や軸装、工芸など約100点の作品を展覧。琳派400年とスーパーマリオ30周年を記念し、山本太郎がスーパーマリオのキャラクター・マリオとルイージを、現代の“風神雷神”として描いた最新作の屏風も公開します。